施工事例(お客様の声)
施工事例とお客様の声
境界の調査・確定
- 奈良県内 M様
<ご相談内容>
昨年父が亡くなり、山林を相続しましたが、吉野町内の山林の境界がよく分かりません。
境界をはっきりと明示して、間伐もお願いしたいのですが。
<施工内容>
- 森林組合にて地番を基に森林計画図で、隣接者様を調べていただきました。
- 立木にマーキングが記されている所は、隣接者様に電話又は現場立会いで確認いたしました。
- 立木のマーキングが無い所は、隣接者様の立会いで境界を確認・決定しました。
- 全ての境界が確定したところで、所有者M様と境界のマーキングと要所に書付を記しました。
- 境界確定後に間伐(切り捨て)を行いました。
今回は、地元と言う事もあり、比較的簡単に隣接者様との境界の確認や決定が出来ました。
<お客様の声>
お陰さまで、境界もきっちりと解りました。また間伐もして頂いたので山がすっきりとした感じです。今後良い山になってくれればと思います。どうもありがとうございました。
山林地図の作成 山守代行
- 宇陀市 M様
<ご相談内容>
東吉野村の山林を親戚の方にお願い(山守)していましたが、高齢になられて山へ行けなくなりました。今後は、山の管理(山守代行)をお願いしたいのと、山へ行く道をよく間違うので地図を作っていただきたい。
<施工内容>
- 所有者M様と境界の確認をしながら、GPS測量とマーキングをしました。
- 山林地図を作成
- 一部間伐(切捨て)が必要な所がありましたので、現在間伐を計画中
<お客様の声>
こんなに簡単に山林の地図が出来るとは、思いませんでした。
山へ行く別の道も簡単に見つけられそうです。今度、捜してみます。
どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
所有者様代行
- 奈良市内 S様
《ご相談内容》
東吉野村に山林を所有しております。今度、間伐をする予定をしておりますが、印付け(選木と刻印付け)の作業の立会をしていただけないでしょうか。身体的な理由で急斜面を歩くことが苦になっております。全く山守さんにおまかせと言う事も出来ませんので、よろしくお願い致します。
《施工内容》
- 印付け当日、山守さんと同行し、選木及び立木調査(胸高周囲の測定)をいたしました。
間伐の選木は大事です。間伐のしかたで将来の山の価値が決まります。
《お客様の声》
大変助かりました。山守さんも代理で立ち会ってもらったので、選木作業もスムーズに進み喜んでおられました。
また、次の間伐もよろしくお願いします。
抵当物件の調査・評価
- 奈良市内 A様
《ご相談内容》
奈良市内の抵当物件(山林)の調査と評価をお願いします。
《施工内容》
- 依頼書の公図に基づき現地の調査
- GPS測量を行い、外形や面積の確認
- 林内の立木を概算で調査(林分調査)
- 調査報告書の作成(現地写真、林分、全体の評価)
《お客様の声》
迅速に調査と報告書の作成をしていただき、助かりました。
山林の調査・評価は、土地と違って難しいので出来る人が少ないので困っておりました。また、よろしくお願い致します。